盛岡観光を終え、今回の旅のメインディッシュ、花巻温泉に向かいます。
盛岡駅から新花巻駅までは、新幹線なら10分くらいで着きますが、私は鈍行を乗り継いで行ったので1時間弱かかりました。
新花巻駅からは、宿が用意してくれる花巻温泉行の送迎バス(予約制)があるので、そちらに乗車。

そして、今回のお宿、「佳松園」に到着です!!
花巻温泉には様々な宿泊施設がありますが、いろいろリサーチした結果、評判の良いこちらのお宿に決めました。

一人旅だったので、お部屋はシングルにしました。
十分な広さもあって快適~

驚いたのは、部屋に用意された様々な飲み物がすべて無料で頂けるとのこと!!


種類も豊富で贅沢~!!しかも、おつまみのサラミまで用意されてる!!
とにかく至れり尽くせりです。

お酒を飲みたいのをぐっと我慢して、早速、温泉に入ろうっと♪
大浴場へLet’s Go!!!

タオルやアメニティ類は大浴場にあるので、着替えだけ持って行けばOK!
大浴場に入ると、「滑りやすいので御注意ください」との注意書きが…。
正直、そんなに?!と思いましたが、入ってみたらほんっっっとうにお湯がとろとろでした。(勿論、浴場内は滑りにくいよう配慮がされているのでご安心を)
しかも、お湯がぬるめなので、熱がりの私でもゆっくり浸かることができます。
こんなにとろとろした泉質は初めてだったので、手ですくって何度も顔を浸しました(笑)。
また、浴場内にはシャンプーバーもあって、洗い場に備え付けられたもの以外のシャンプーも選ぶことができます。女性にとっては、こういうのも嬉しいポイントですね。

お風呂からあがり、無料のマッサージチェアで全身マッサージをし、お部屋に戻ります。
夕食まで少し時間があるので、湯上がりのビールとサラミを頂きます!
浴衣の貸し出しもありますが、私は上下セパレートが好きなので、作務衣を借りました。

少し休んだところで、お待ちかねの夕食です!
私が選んだのは「和み会席」で、通常のコースよりも品数少な目のものです。
お酒を楽しみたいこともあり、こちらのコースにしましたが、私にとっては十分な量でした。


一品一品手が込んでいて、どれも美味しい…
日本酒も最高に合います。


写真を撮り忘れてしまいましたが、最後に出た釜飯はほとんど食べられず、「お部屋で召し上がってください」とおむすびにして持ち帰らせてくださいました。

美味しいごはんとお酒…至福の時間。

よい感じにお酒がまわってきたので、部屋に戻って早めに就寝しましたzzz

翌朝目が覚めて向かうは大浴場!朝食前の朝風呂です!
これがまた気持ち良いんですよね~
噛みしめるように温泉を堪能しました。

朝食はごはんorお粥を選べます。私はお粥をチョイス。

朝は昆布のしゃぶしゃぶ。さっと湯にくぐらせると鮮やかな緑色になって、見た目にも美味しいお料理でした。昆布もシャキシャキで美味しかった~。

朝食後はラウンジでコーヒーを頂けます。

庭園を眺めながら優雅に飲むコーヒーのまぁ美味しいこと!

館内には至る所に生け花が飾られていました。

こういうのを見るのも好きなので、各階のお花を見に行ってしまいました(笑)。

温泉、食事、従業員さんの心遣い等、総じて、とーーーっても居心地のよいお宿でした。
天気や時間の都合で、花巻自体の観光はあまりできませんでしたが、このお宿に泊まれただけでも大満足!
これからもいろんな温泉を巡って、自分の好きな泉質を探したいと思います!

「花巻温泉 佳松園」を楽天トラベルで予約>>>

投稿者

あなぐま

こんにちは!あなぐまです。 仕事に忙殺される日々から解放されるべく、自分の力でお金を稼ぐ方法を勉強したり、毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような工夫をして過ごしています。つたない文章で恐縮ですが、楽しんでいただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA