今回は、山形旅です!
ずっと気になっていた宿があり、そこに泊まることが今回の旅のメインでしたが、道中で立ち寄ったお店も魅力的で、充実&満腹の旅になりました。

まずは、有名なケンチャンラーメン山形へ!!
11時半くらいに着いたものの、日曜ということもあって、既に店の外には大行列が…
駐車場も車でいっぱいでした。
恐るべしケンチャン…

先に食券を買って(この時に味の濃さや油の量が選べます。)、食券に書かれた番号が呼ばれるまでひたすら待ちます。
ちなみに、この食券の番号がキリ番だとトッピングがサービスしてもらえるらしく、私の少し後の人が100番ゲットされてまして、トッピング全部乗せだったかな?すげー!!(笑)
こういう遊び心も楽しくていいですよね~。
それにしても、5月でも曇りの山形って寒いのね…早くあったかいラーメンが食べたひ…
と寒さに震えていたら、遂に自分の番がやってきました!
席に着いてからは、それほど待つことなく着丼!
待ちに待ったケンチャンラーメンです!!!

中華そば(濃い口・油ぽく・身入り)

後から、身入り(背脂・無料)でお願いしたんですが、脂の甘みがスープのコクになってウマウマです。
麺は、極太の縮れ麺。ケンチャンラーメンは、この麺がすごく特徴的なんですよね~。
結構ゴワゴワしているので、好みは分かれるかもしれませんが、麺の存在感がすごいのでめっちゃ食べ応えがあります。
個人的にはもう少し柔らかい方が好みですが、スープとのバランスを考えるとあれがベストなのかも。
自分の地元では絶対に食べられないような特徴のあるラーメンで、面白かったです!
ごちそうさまでした!!!

関連ランキング:ラーメン | 北山形駅東金井駅山形駅

宿のチェックインまでまだ時間があったので、高橋フルーツランド内にあるカフェでパフェを食べることに。

しょっぱいもの食べたら、やっぱり甘いもの食べたくなりますよね~。
フルーツ王国とあって、山形には魅力的な果樹園&カフェがいっぱいあります。
6月以降の方が、さくらんぼとか桃とか、魅力的なフルーツがたくさん出てくるんでしょうね~。
あなぐまは歳をとってから、なぜか、さくらんぼや桃、メロンなどを食べると喉がイガイガする体質になってしまいました…本当に悲しい。昔は普通に食べてたのに…。
そんな訳で、いろいろなフルーツが楽しめる、季節のフルーツパフェにしました!

盛り付けも芸術的で素敵!
果物がフレッシュで、ソフトクリームも甘過ぎず、バランスが良くて美味しかった~!
その時々の旬のフルーツのパフェ、いろいろ食べてみたいなぁ…。

関連ランキング:カフェ | 羽前中山駅

そして、いよいよ!
今回の旅のメインである宿に向かいます!!

投稿者

あなぐま

こんにちは!あなぐまです。 仕事に忙殺される日々から解放されるべく、自分の力でお金を稼ぐ方法を勉強したり、毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような工夫をして過ごしています。つたない文章で恐縮ですが、楽しんでいただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA